ブログ
-
2017年12月12日(火)
東京の東の外れに引っ越しました
ブログをご覧の皆様、こんにちは。
毎日寒い日が続きますが、風邪などひいていないでしょうか?
私ごとですが、11月に自宅の引っ越しをしました。
これまで新宿より東で暮らしたことは無いのですが、家賃が高かったのと、千葉で一人暮らししている息子の事もあって、思い切って東京の東の外れまで。
引っ越しは8年半ぶりで、一番下の子が小学校5年生だったので、小学校、中学校、高校と暮らしたことも有り、荷物はそこそこ増えていたのですが、処分できるものは出来るだけ処分して、身軽になろう!! という風に挑んだんですが、大変でした。。。
引っ越し直前まで使うもの、使わないものをより分けて粗大ごみの申し込み。月に2回しかない燃えないゴミの処理、
私が住んでいた杉並区は一番長い辺の長さが30㎝を超えるものは粗大ゴミという規則
30㎝なんてすぐ越えてしまうし、ゴミ袋にさえ入ればとりあえず収集のおじさんも硬い事言わずにもって行ってくれますが、たとえば、突っ張り棒みたいに袋には入らないけど、粗大ごみにだすのはねぇ。。なんてものもあって。木製なら解体も簡単ですが、金属製やプラ製品は厄介でした。
とにかく大量のごみでした。かなり悩まされました。
そして連日、掃除、掃除、掃除、掃除・・・
そこで教訓
「買う前に捨てる時はどう処分するか考えてから買う」
引っ越した後も、収まりきらないものや、処分しきれなかったものなどの処理に追われ、ようやく1ヶ月たって落ち着きました。
引っ越したところはこんな所。
空がとっても広くて、気持ち良いところですよ!!
~いつでも待たずにリラックス!つらい肩こり、腰痛、むくみなどの日々の疲れでお悩みの方に!マッサージ好きも集まる「リラックス整体にこたま」二子玉川駅徒歩2分 23時迄受付~