ブログ
- 
    2020年08月03日(月)葛飾「五方山熊野神社」ブログをごらんの皆さまこんにちは いよいよ長かった梅雨が明けて夏本番ですね。 新型コロナも夏ごろにはいったん収まるかと思いきやますます増え続けているようです。 梅雨が始まる直前に、地元葛飾の「五方山熊野神社」にお参りに行きました。というのも仕事柄もともと陰陽五行論など勉強したりするなかで、陰陽師阿倍清明にとても興味が有り、東京で唯一安倍清明ゆかりの神社に是非お参りしたいと思っていたのです。 しかもここは葛飾区では最古の神社だそうです。 そもそも京都にいるはずの安倍清明が東京のこんな所の神社と縁があるかと言うと、 清明が「清浄なる聖地」を求める旅の途中にたまたま立ち寄っただけだったようですが、曲がりくねった中川の中洲の様なこの土地は水害が多かったことから地元の人に頼まれ、この土地に陰陽五行の五角形の結界を張り、神社を建てさせたのだとか。 実際航空写真を見ると五角形をしています フィギュアスケーターの羽生弓弦選手がプログラムに「SEIMEI」を選んでから脚光を浴びファンの人が書いたと思われる絵馬が沢山奉納されていました。 神社内には幼稚園があるので、子どもの声がとても賑やかです。 最後に御朱印を頂きにいくと おまけで「あまびえ」のお札も頂きました。  疫病厄除けのお札 暑い夏にマスク生活。今年は例年以上に熱中症に気を付けないといけませんね。 早く落ち着いた生活に戻れますように・・・  ~いつでも待たずにリラックス!つらい肩こり、腰痛、むくみなどの日々の疲れでお悩みの方に!マッサージ好きも集まる「リラックス整体にこたま」二子玉川駅徒歩2分 23時迄受付~ ~いつでも待たずにリラックス!つらい肩こり、腰痛、むくみなどの日々の疲れでお悩みの方に!マッサージ好きも集まる「リラックス整体にこたま」二子玉川駅徒歩2分 23時迄受付~ 

 


